工事事例Case
そろそろ寿命?玄関ドアの錠前交換

【交換前】

【交換後】
自宅玄関の鍵の調子が悪いとお問い合わせをいただきましたので、
状況を確認にお客様宅へお伺いしました。
交換前の錠前は、住宅を購入された際に始めからついていたもので、
かれこれ10年以上のお使いになられたものでした。
通常、錠前の耐久年数は10年程度ですので、
この年数を超えると徐々に問題が起きる頻度は多くなります。
費用を抑えるために、シリンダー(鍵穴)だけの交換も可能なのですが、
今回、ドアノブ部分も年期が入った状態でしたので、
この機会に補助錠も含めて全て交換することになりました。
お見積を出させていただきました時点で、
正式にご依頼をいただきましたので、メーカーから直ぐに商品を取寄せ再度訪問。
今回は、同じメーカーの同等品への交換でしたので、
取り付けのためにドアを加工する必要なく、工事時間は30分程度で完了しました。
見た目は同じですが、新品のドアノブです。
ドアノブは毎日出かける際に必ず、見て触るものなので
新しいと気持ちよく出かけられそうですね。
鍵の交換についてのお見積は無料ですので、
お気軽にご相談ください。